歩く
突然ですが皆さんは歩くのは好きですか? 歩くという行動は人間にとって健康の為にとても必要です。 でも「歩くの嫌い!」 「でーじなんぎ !」※沖縄方言(とても疲れる) 「あちこち痛くなるから嫌!」 と言う方はご注意を(;^_^A 身体の重心が少しずれてかかと重心になってる可能性があります。 かかと重心になるとかかとが直接痛くなる方もいらっしゃいますが、まずふくらはぎが固くなります。 また膝も後ろに引っ張られるので膝裏もはれぼったくなり不快感が出ます。 歩くのは嫌い、まず歩こうと思わない方はそう言った ...
膝痛について
今日は膝の痛みについてです。 現在、膝の痛い方や知り合いに悪い方いらっしゃらないですか? 膝の痛みは一度出てしまうと歩く事も苦痛になります。 ご年配の方に多いのは O脚が酷くなり、骨が変形し痛みが出るパターンです。 あまりにも骨が変形してしまった後では整体での治療は困難になります。 ですがまだそんなに変形もしてないのに痛みがあって辛いと言う方は、しっかり治療すればほとんどの方が治る場合が多いです。 膝痛で病院などに行き電気をあてたり、水を抜いたり湿布を貼ったりしても根本的な解決にはなりません。 何故ヒザが ...
腰痛について
皆さん、腰は痛くないですか? 当院でも腰は痛み訴える方が多い部位でもあります。 腰痛は姿勢や、働き過ぎ、運動不足などいろいろな要素が重なって痛みが出ます。 酷い方はギックリ腰になってしばらく動けなかったと言う方もいらっしゃるかと思います。 私も20代の頃にヘルニア、ギックリ腰になり、大変辛い経験をしました。 もう二度とあんな思いはしたくないと思い、それまではあまり気にしなかった自分の身体のケアをしっかりするようになりました。 それから何十年間、整体、接骨院、カイロプラクティック、鍼灸、揉みほぐし、タイ古式 ...