肩甲骨のあいだ!
皆様おはようございます☀️ 明日から4月! 明るく元気で健康な新年度にしましょうね🎵 今日は肩こり、今回は肩甲骨編です。 肩こりをされる方の中でも特に 「肩甲骨と肩甲骨の間が辛い😢」と訴える方がいらっしゃいます。 前回の肩こり・首こり編でもお話しました【腕のねじれ】も原因の一つですが、肩甲骨の間が特に辛いという方は、脇の下の前鋸筋(ぜんきょきん)という筋肉も固くなってしまっている事が多いです ...
かたこり・くびこり
皆さまこんにちは(^^)/ いつも元気に明るい毎日を健康に過ごしましょうね⤴️ 今日は肩こり、首こりについてです🎵 肩や首が辛くなる原因・ズバリ! 腕のねじれです👍 その他にも原因がある方もいらっしゃいますが、 ほとんど方が手が内側にねじれが発生してると思います。 字を書く、パソコンやスマホ、料理や掃除などほとんどの動きは腕を 【内側】にねじって使用しています。 ...
インスタ始めました(^^♪
✨✨✨宣伝✨✨✨ 筋膜整体バランスフィットの「インスタグラム」始めました❗ まだ始めたばかりで素人ですが・・・ 整体にはあまり関係ない😅写真あげながら楽しく続けていければと思ってますので、応援お願い致します! ご興味ある方は登録とフォローお願い致しますm(__)m https://www.instagram.com/ tatsuya.oshiro1027 TEL 0 ...
今さら・・・
皆様お元気ですか?いつも明るく元気に頑張りましょう🎵 今回は 今さら聞けない… 「筋膜(きんまく)ってなに?」「なぜ筋膜の調整が大事なの?」 に、お答えします(^-^)v 先日NHKで「筋膜=ファシア」の重要性が放映されてました。 なぜ今注目を浴びているのでしょうか? 筋膜(ファシア)とは 骨や血管・内臓・筋肉などを守る為に包んでいる膜であり、編み目状で全身に張り巡らされています。 通常は身体 ...
かみかみ
皆さん体調はいかがでしょうか? 日々健康で楽しく頑張っていきましょう(^-^)/ 今回も突然ですが・・・ 皆さん噛み合わせ悪くなってないですか? 噛み合わせの悪い方や顎関節症などでお悩みの方は、歯医者さんなどで治療される方多いと思います。 ですが噛み合わせは整体とも関係あるのです✋ ★ずーっと歯科治療を行っているのになかなか良くならない・・・ ★歯を削っても変わらない・・・ ★マウスピースを作ったのに良くならない・・・ & ...
ゼンカイ
皆さまお元気ですか?今日も明るく元気な一日にしましょうね🎵 今回は前回の「睡眠には呼吸の調整が大事」の続き😉 まずお試し下さい! 「大きく深呼吸してみましょう~」 どうですか?たくさん長く出来ました? すぐ苦しくなった方は要注意…では次 「1分間に何回呼吸してるか数えてみましょう」 何回でしたか?20回以上の方も要注意! ※最近太りやすくなった・・・ ※最近疲れやすくなった・・ ...
クビイタ!
皆様おはようございます!お元気ですか?(^-^)/ 今日は首痛についてです。 当院には首の痛みを訴えてお越しになる方多い気がします。 首は腕や腰、姿勢などに影響を受け痛みが出ている場合が多く、 特に寝違いは寝ている時に腕を身体の下に入れたり、ねじったりたりしてる事が主な原因です。 ですから寝違いなどで痛みがある場合は、ひたすら首だけを揉んでも良くなりません(-_-) 当院では最初に筋膜のつながりで遠隔から首に関係する場所を狙い、最終的に ...
キャンペーンスタート!!!
皆さんお元気ですかー! ただいまバランスフィットでは日頃のご愛顧に感謝し、 毎日2組限定企画 初回施術(初見料2000円+施術料5000円)7000円が なんと!!! 3000円!!! ホームページで限定企画見ましたとお伝え下さい😊 期間は今年の12月27日の金曜日までとなっておりますのでご予約はお早めにお願い致します。 LINE@やっています 予約はもちろん、スケジュールの変更などいつでも院長とLINEでやりとりできるので便利ですよ。 ぜひお友達になりましょ ...
歩く
突然ですが皆さんは歩くのは好きですか? 歩くという行動は人間にとって健康の為にとても必要です。 でも「歩くの嫌い!」 「でーじなんぎ !」※沖縄方言(とても疲れる) 「あちこち痛くなるから嫌!」 と言う方はご注意を(;^_^A 身体の重心が少しずれてかかと重心になってる可能性があります。 かかと重心になるとかかとが直接痛くなる方もいらっしゃいますが、まずふくらはぎが固くなります。 また膝も後ろに引っ張られるので膝裏もはれぼったくなり不快感が出ます。 歩くのは嫌い、まず歩こうと思わない方はそう言った ...